年齢

年齢全 125 件

上手くなる『イラスト・マンガキャラ教室』<小1~高校生> 2025年4月期

イラストやマンガのキャラクター等を上手に描けるようになりたい方にピッタリの教室です。 動画や本では分かりにくい「描き方のコツ」を優しく丁寧に指導します。 キャラクターのデザインや性格設定、魅力的な構図の描き方まで、一人ひ......

日時第3 土曜日 15:30~17:00
4/19、5/17、6/21、7/19、8/30、9/20

ジュニアのためのいけばな・小原流<小1~中3> 2025年7月期

小さい時からお花に親しむ。子どもの感性でお花をいけてみる。そんな場を提供するのがこの教室です。いけばなを基本からやさしく、ていねいに教えます。そしてお花を手にする楽しさ、お花の美しさを知っていただきます。小原流のカリキュ......

日時毎週 火曜日 15:30~16:30
7/1、7/8、7/15、7/29、8/5、8/19、8/26、9/2、9/9、9/16、9/30

ジュニアのためのいけばな・小原流 1・3週<小1~中3> 2025年7月期

小さい時からお花に親しみ、子どもの感性でお花をいけてみる。 そのような場所を提供するのがこの教室です。 お花を手にする楽しさとその美しさを知っていけるように基本からやさしく教えます。 小原流のカリキュラムにそって進めてい......

日時第1・3 火曜日 15:30~16:30
7/1、7/15、8/5、8/19、9/2、9/16

ジュニアのためのいけばな・小原流 2・4週<小1~中3> 2025年7月期

小さい時からお花に親しみ、子どもの感性でお花をいけてみる。 そのような場所を提供するのがこの教室です。 お花を手にする楽しさとその美しさを知っていけるように基本からやさしく教えます。 小原流のカリキュラムにそって進めてい......

日時第2・4 火曜日 15:30~16:30
7/8、7/29、8/26、9/9、9/30

満席 キッズあみもの<小学生~中学生> 2025年4月期

かぎ針編みの基本技法(くさり編み・こま編み・長編み)をはじめに学び、簡単なシュシュ・コースターを好きな色の糸で制作します。 慣れてきたら応用技法(円編み・モチーフ編み)も覚えてマフラーやセーター・ぬいぐるみにも挑戦しまし......

日時第2 日曜日 10:00~12:00
5/11、6/8、7/13、8/31、9/14

楽しいキャラクターイラスト<小学生~高校生> 2025年1月期

自宅でユーチューブやアニメを見る機会が増え、イラストレーターやアニメーターになりたい、という夢を持つ子どもも増えてきました。「キャラクターを描きたい」という気持ちには、子どもの成長の可能性が秘められています。講師はキャラ......

日時第1・3 土曜日 16:00~17:00
10/19、11/16、12/21、1/18、2/15、3/15

月一回の火曜こども作文教室<小学生> 2025年4月期

「思い」を、わかりやすいよい文章で表現する楽しさを味わいましょう。そのための「コツ」や「文章のルール」などを、実際に作文しながら身に付けていきます。 大切なことは「何を書きたいか」。それが見つかれば、大事な思いを言葉にす......

日時第3 火曜日 16:45~18:15
4/15、5/20、6/17、7/15、8/19、9/16

月一回の日曜こども作文教室<小学生> 2025年4月期

ふだん思っていることや考えていることをもっと自由に言葉で表してみませんか。 本を読んだり作文を書くのが苦手な人でも大丈夫。何をどのように書けばいいのか一人ひとりの興味を大切にしながら、題材の見つけ方や、人に伝わる書き方に......

日時第3 日曜日 10:30~12:00
4/20、5/18、6/15、7/20、9/21

満席 考える力を伸ばす 子ども作文教室<小2~小6> 2025年4月期

一人一人の個性を大切にしながら丁寧に教え、書くことに興味を持ってもらえるように工夫していきます。何をどのように書けばいいか、一緒に考えていきましょう。新しい言葉と出会い、五感を使って表現する喜びを味わってください。 また......

日時第2 日曜日 10:30~12:00
4/13、4/13、4/16、5/11、6/8、7/13、9/14

はじめての子どものお琴(個人30分)<年中~高校生> 2025年7月期

お琴が弾けたらかっこいい!5歳のお子様からご参加出来ます。まずはおもちゃで遊ぶ感覚でお琴に慣れることから始めます。慣れてきたら、簡単な曲が弾けるよう、丁寧に指導します。畳のお教室で弾くお琴はお子様の集中力を養うのにもぴっ......

日時第1・3 木曜日 13:00~18:30
7/3、7/17、8/7、8/21、9/4、9/18

PAGE TOP