ピックアップ全 9 件
公開講座 【公開講座】練り切りで春を作ろう!<小学生 / 親子> 2025年4月期
春は、ひな祭り、入学式、お花見、子どもの日…と、楽しい行事がいっぱいでワクワクしますね。そんなワクワクの気持ちを桜と鯉のぼりの和菓子にしてみませんか? 白あんと、ぎゅうひで作る“練り切り”は自由に形を作る事、手軽に色付け......
日時 | 3/28 金曜日 14:00~16:30 |
---|
公開講座 【公開講座】いちごのスペシャルショートケーキ<小学生> 2025年4月期
ケーキの王道 いちごのショートケーキをスポンジから作り、パティシエみたいに回転台を使ってかわいくデコレーションして仕上げます。少し難しそうだけれど、お母さんのためにチャレンジしてみましょう。“ありがとう”の気持ちをケーキ......
日時 | 5/11 日曜日 10:00~12:30 |
---|
公開講座 【公開講座】ビールの絵巻き寿司<小学生 / 親子><小4~小6> 2025年4月期
金太郎飴のように、どこを切っても同じ絵柄がでてくる「絵巻き寿司」。今年の父の日に、見て可愛い、食べても美味しいビールの絵巻き寿司を作りませんか。ご飯を分けたり、食材のパーツを組み立てたり、包丁で切り分けたり等、全ての工程......
日時 | 6/8 日曜日 14:00~16:00 |
---|
公開講座 【公開講座】父の日に!生地から作るピザでパーティー<小学生> 2025年4月期
大好きなお父さんへ、心を込めてピザを作りませんか?王道の「チキンの照り焼きピザ」とちょっと大人な「りんごとカマンベールのピザ」、付け合わせのアンチョビポテトはおつまみにもピッタリ。生地から作るピザに、お父さんへの想いをた......
日時 | 6/15 日曜日 10:30~13:00 |
---|
公開講座 【公開講座】ひらめき将棋ワークショップ<小学生> 2025年4月期
将棋を通して、集中力を高めてひらめきの瞬間を体感しましょう。まずは、講師が大盤を使って将棋の基本ルールをわかりやすく解説します。その後、個々のペースに合わせた指導対局で、一人ひとり丁寧にサポート。頭をフル回転させた後は、......
日時 | 3/31 月曜日 16:00~17:00 |
---|
公開講座 【公開講座】運動基礎能力アップトレーニング<小学生> 2025年4月期
プロのスポーツ選手が行うトレーニングを子ども向けにアレンジ。基礎的な運動能力を身に付けます。新体力テスト対策にも。...
日時 | 4/12 土曜日 12:45~13:45 |
---|
新設講座 伝えよう!こどもの手話教室<小3~小6> 2025年4月期
手話ってどんなもの?どうやって伝えるの?この講座では、遊びや歌を取り入れながら、手話を学んでいきます。まずは「こんにちは」「ありがとう」などの基本的な挨拶からスタートし、自分の名前や好きなものを伝えられるように練習します......
日時 | 第2・4 土曜日 15:30~16:30 4/12、4/26、5/10、5/24、6/14、6/28 |
---|
新設講座 親子で楽しむテーブル茶道<小1~小4 / 親子> 2025年4月期
...
日時 | 第4 木曜日 16:00~17:00 4/24、5/22、6/26、7/24、8/28、9/25 |
---|
新設講座 リトルピアニスト(個人30分)<年長~高校生> 2025年4月期
導入より、個々の特性やペースに合わせて進めていきます。...
日時 | 毎週 月曜日 15:00~19:00 4/7、4/14、4/21、4/28、5/12、5/19、5/26、6/2、6/9、6/16、6/23、6/30 |
---|