5歳

5歳全 47 件

満席 公開講座 【公開講座】くまさんリョーシカを作ろう<小1~小2 / 親子><小3~小6> 2024年7月期

真夏の暑い日にかき氷を持った涼しげなくまさん。自由に着彩して自分だけのオリジナルマトリョーシカを作りましょう。絵を描くのが苦手でも先生の見本があるから大丈夫。耳と鼻は樹脂粘土で立体的に作り、ポスターカラーマーカーを使って......

日時 7/30 火曜日 10:00~12:00

満席 公開講座 【公開講座】ミニチュアお子様ランチプレートづくり<小1~小2 / 親子><小3~小6> 2024年7月期

樹脂粘土で作るお子様ランチプレート。茶こしを使って作るブロッコリーやおろし金を使っての制作など楽しい要素が盛りだくさんの作品です。インスタグラムにアップしてSNS 映え!...

日時 8/2 金曜日 10:30~12:00

ジュニアバイオリン(個人30分)<年長~小学生> 2024年7月期

感受性や芸術性を養えることから、子どもの習い事としても人気のバイオリン。バイオリンは、「よく聴く、指を動かす、考える」ことが必要となるため、小さなころから習い始めると、耳や脳がより活性化しやすいといわれています。小さな子......

日時第2・4 火曜日 17:00~20:30
7/9、7/23、7/30、8/27、9/10、9/24

はじめての子どものお琴(個人30分)<年中~高校生> 2024年7月期

“お琴が弾けたらかっこいい!”5歳のお子様からご参加できます。まずはおもちゃで遊ぶ感覚でお琴に慣れることから始めます。慣れてきたら、簡単な曲が弾けるよう、丁寧に指導します。畳のお教室で弾くお琴は、お子様の集中力を養うのに......

日時第1・3 木曜日 13:00~18:30
7/4、7/18、8/1、8/29、9/5、9/19

やさしいお琴のおけいこ(個人30分)<年中~高校生> 2024年7月期

“お琴が弾けたらかっこいい!”5歳のお子様からご参加できます。まずはおもちゃで遊ぶ感覚でお琴に慣れることから始めます。慣れてきたら、簡単な曲が弾けるよう、丁寧に指導します。畳のお教室で弾くお琴は、お子様の集中力を養うのに......

日時第2・4 月曜日 13:00~18:30
7/8、7/22、8/26、9/9、9/23

ジュニア書道~毛筆・硬筆~<年長~中学生> 2024年7月期

美しい文字を書くために基本の所作を身につけましょう。毛筆では段級取得、競書大会出品、個性を活かした作品制作を。硬筆はゆっくり書くことから始め、速くきれいに書くことを目指します。...

日時第2・4 水曜日 16:30~18:00
7/10、7/24、7/31、8/28、9/11、9/25

土曜ジュニア書道~毛筆・硬筆~A<年長~中学生> 2024年7月期

美しい文字を書くために基本の所作を身につけましょう。毛筆では段級取得、競書大会出品、個性を活かした作品制作を。硬筆はゆっくり書くことから始め、速くきれいに書くことを目指します。...

日時第2・4 土曜日 14:00~15:30
7/13、7/27、8/10、8/24、9/14、9/28

土曜ジュニア書道~毛筆・硬筆~B<年長~中学生> 2024年7月期

美しい文字を書くために基本の所作を身につけましょう。毛筆では段級取得、競書大会出品、個性を活かした作品制作を。硬筆はゆっくり書くことから始め、速くきれいに書くことを目指します。...

日時第2・4 土曜日 16:30~18:00
7/13、7/27、8/10、8/24、9/14、9/28

こども日舞・坂東流<年中~中学生> 2024年7月期

坂東流は家元の坂東三津五郎が歌舞伎舞踊を正統に受け継ぎ、現代に続いている流派です。まず、かわいい子供らしい曲をお友達と踊りましょう。皆様の大好きな動物・ちょうちょう・お姫様などいろいろ変身することもできます。楽しみながら......

日時第1・3 土曜日 13:30~15:30
7/6、7/20、8/3、8/31、9/7、9/21

こども舞踊(フリータイム制30分)<年少~小学生> 2024年7月期

日本の伝統文化である日本舞踊を体験してみませんか。着物での振る舞いや所作を学ぶことができ、ご挨拶やお行儀も自然に身につきます。着付けは講師がお手伝いいたします。着物や小物のこともお気軽にご相談ください。...

日時第2・4 月曜日 15:00~17:00
7/8、7/22、8/26、9/9、9/23

PAGE TOP