しの笛(横笛)・太鼓<中学生~>

日本人の心の中にしっくりと溶け込んでいる不思議な音色。しの(篠)笛は昔から多くの人びとに愛され、吹き継がれてきた日本の伝統的な横笛です。「横笛って音色もさることながら、絵になるから好き!」とおっしゃる方も多いのではないでしょうか。この教室では、笛の持ち方、姿勢、音の出し方など、基礎に始まって段階的にご指導します。
しの笛(横笛)・太鼓<中学生~>の特徴
- しの笛(横笛)・太鼓<中学生~> 2023年4月期
- しの笛(横笛)・太鼓<中学生~> 2023年1月期
- 日時
- 毎週 金曜日 18:00~19:30
4/7、4/14、4/21、5/19、5/26、6/2、6/9、6/16、6/23、6/30
- 受講料
- 3か月・全10回 28,600円(税込)
- 教材費
- - 円
- 維持費
- 2,860円(税込)
- ご案内
- ※中学生・高校生は入会金2,750円です。七本調子の笛を使用します。(18,000円程度)、カセットテープ(希望者のみ16,500円)
- 初回持参品
- 筆記用具
- 途中受講
- 可能です
- 見学
- 無料見学可能です
- 体験
- 体験可能です要予約
- 日時
- 毎週 金曜日 18:00~19:30
1/20、1/27、2/3、2/10、2/17、2/24、3/3、3/10、3/17、3/24、3/31
- 受講料
- 3か月・全11回 31,460円(税込)
- 教材費
- - 円
- 維持費
- 3,146円(税込)
- ご案内
- ※中学生・高校生は入会金2,750円です。七本調子の笛を使用します。(18,000円程度)、カセットテープ(希望者のみ16,500円)
- 初回持参品
- 筆記用具
- 途中受講
- 可能です
- 見学
- 無料見学可能です
- 体験
- 体験可能です要予約
※受講料や維持費、教材費等は消費税込みの金額です。
※開講できない場合や、日程、内容が変更になることがあります。
※公開講座以外は入会金が必要です。
※新規受講の方は、ほとんどの講座で残り回数分での受講が出来ます。