お天気実験教室

オリジナルキットを使ってミニ竜巻発生装置を作ります。ドライアイスで煙を充満させ、ミニ扇風機で吸い上げる細かい作業もありますが、しっかりサポートします。また、気圧を上げ下げできる減圧容器を使って、気圧の変化を目で確認します。クイズや簡単な実験を通して、楽しく天気について学びましょう。竜巻をはじめとする雷や大雨など気象災害から身を守るため、防災の話もします。
※お子様のお名前でご予約ください。
※親子受講の場合、こども1人に対して保護者1人でお願いします。
兄弟姉妹を含む同伴者の入室はできません。
※講座は事前入金となります。
指定期日までに入金確認が取れなかった場合はキャンセルとなります。
※一定数の受講者が集まらなかった場合は、開講を中止することがあります。
※お子様のお名前でご予約ください。
※親子受講の場合、こども1人に対して保護者1人でお願いします。
兄弟姉妹を含む同伴者の入室はできません。
※講座は事前入金となります。
指定期日までに入金確認が取れなかった場合はキャンセルとなります。
※一定数の受講者が集まらなかった場合は、開講を中止することがあります。
【公開講座】ミニ竜巻発生装置を作って観察しよう!<小学生/親子>の特徴
【公開講座】ミニ竜巻発生装置を作って観察しよう!<小学生/親子> 2025年7月の詳細
- 日時
- 8/18 月曜日 16:00~17:30
- 受講料
- 2,530円(税込)
- 教材費
- 500円(税込)
- 維持費
- 308円(税込)
- ご案内
- 対象学年:小学生
- 初回持参品
- 筆記用具
装置を持って帰れるような手提げ袋(高さ30㎝位)
- 途中受講
- ×
- 見学
- ×
- 体験
- ×
※受講料や維持費、教材費等は消費税込みの金額です。
※開講できない場合や、日程、内容が変更になることがあります。
※公開講座以外は入会金が必要です。
※新規受講の方は、ほとんどの講座で残り回数分での受講が出来ます。