超レアな巨大魚、ヨコヅナイワシにも会いました

深海がどのような世界か、人が乗って深海に行ける「しんかい6500」やロボットなどを使った深海を研究する方法、深海で生きものたちがどのような工夫をして生きているかについて話します。また、2021年に新種として報告された超レアな巨大魚、ヨコヅナイワシがどのような魚なのかについても話します。また、海洋プラスチックによる生きものへの影響もいっしょに考え、地球環境に対する考察を深めましょう。自由研究で使用可能な深海生物や調査船の写真も配布。
【公開講座】深海に行って出会ったいきものたち<小学生>の特徴
【公開講座】深海に行って出会ったいきものたち<小学生> 2023年7月の詳細
- 日時
- 8/4 金曜日 13:30~15:30
- 受講料
- 3,300円(税込)
- 教材費
- - 円
- 維持費
- 308円(税込)
- ご案内
- ※お子様のお名前でご予約ください。
※一定数の受講者が集まらなかった場合は、開講を中止することがあります。
- 初回持参品
- 筆記用具
- 途中受講
- ×
- 見学
- ×
- 体験
- ×
※受講料や維持費、教材費等は消費税込みの金額です。
※開講できない場合や、日程、内容が変更になることがあります。
※公開講座以外は入会金が必要です。
※新規受講の方は、ほとんどの講座で残り回数分での受講が出来ます。